冬の寒さ対策
たまには今週のお題を使ってみたいと思う
今週のお題は「冬の寒さ対策」だってさ
そんな週に限って1月にしては暖かい日が続いている
それはそれで面白いけれど今日はちょっくら書いてみよう
とはいえそんな特段変わったものがあるわけではないけれど
しいていうなら湯たんぽがある
湯たんぽって思ったよりも暖かくお湯を入れてから数時間はもつ
寝るときに布団に忍ばせておけば多少寝入りが悪くとも温かいまま寝られる
家にあるのは500mlなので電気ケトル一回でお湯が足りお手軽だ
湯たんぽなんて生まれる前からずっとあり新規性があるわけじゃないけど
確かな温かさがそこにある
暖房のように空気が乾燥するわけでもない
石油ストーブのように転倒して火事になるわけでもない
もちろんお部屋全体が暖かくなるはならないけれど
使い始めたら手放せなくなる逸品だ
知り合いに聞くと案外持っていないみたいで
みんな使えばいいのになんて思うこの頃
また今日もお湯を沸かし始めるのであった