ろくでもない記事のアクセスが増えるといたたまれない
少し前にこの記事を書いたのだけれど
そこそこ伸びてしまってすごくいたたまれない
「忘備録」っていうぐらい
人に見せるというよりは自分が覚えておくために書いただけなのに・・・
内容だって大したこと書いてない
まあ容量が減ることには減るけど根拠もあいまいだし
ネットにはもっと良い記事があがってるはずだ
こういうことが起きるから質の悪い記事がネットを支配している
みたいなことを言われてしまうのだろう
実際質なんか考えて書いてないわけだし
逆に言うとどうすれば質なんて二の次で
そこそこアクセス数を伸ばせる方法が思いつきそうだけど
あまり興味もなくそれこそネットのそこら中の人が
やっているだろうからそれを参考にしてほしい
広告貼っといてなんだと思われるかもしれないが
それで生活しようなんて思っていないし
せいぜいちょっと贅沢なお酒でも飲めればぐらいとしか
考えてないもんで
それでどちらかというと個人的には
こういうのが伸びたらいいなと思うわけ
そのためにはもっと見やすい記事にしないとだし
自分が悪い部分の方が大きいのだけれど
そんなわけで自分でいうのもおかしいが
ろくでもない記事より少しは手間をかけて書いた記事が
読まれたらいいな
読まれるように努力しないとな
というおはなしでした
おしまい